秋田大学大学院理工学研究科附属クロスオーバー教育創成センター主催で行われる「令和6年度第3回子どもものづくり教室」を技術部で担当します。
今回は、地域の小中学生を対象に、今年度第3回目の子どもものづくり教室となる「遠心力と摩擦力で走る不思議なロボットを作ろう!」を実施します。
様々な形のパーツの中から、自分で考えて部品を選びながら4つ足ロボットを組み立てます。このロボットに、直流モータにおもりをつけた自作の振動モータを作り取り付けます。振動モータを原動力に、タイヤがなくても工夫次第ではロボットをとても速く走らせることができます。どうしたらロボットを速く走らせることができるのか?遊びながらの試行錯誤を通じ、ものづくりの楽しさと科学への関心を深める機会を提供することが目的です。
日時:令和6年10月6日(日) 10:00-12:00
場所:秋田大学 理工学部 アクティブラーニング棟
詳細な内容については以下に掲載されています。
https://www.crossover.riko.akita-u.ac.jp/kodomomono2024_03/