社会貢献一覧

「私だけのものづくり体験!教室2019」を開催しました。(国立大学フェスタ2019,秋田サイエンスクラブ)

日付:2019年10月28日
報告者:高橋知也
実施日時:2019年10月19日 10:00~16:00
場所:秋田大学大学院理工学研究科1号館第1会議室および玄関ホール
主催:大学院理工学研究科技術部および大学院国際資源学研究科技術部
実施担当:大学院理工学研究科技術部および大学院国際資源学研究科技術部

秋田大学祭にあわせて「わたしだけのものづくり体験!教室2019」(国立大学フェスタ2019,秋田サイエンスクラブ)を開催し,「紙とんぼを作って飛ばそう!」「プラバンでストラップをつくろう!」「クリップモーターをつくろう!」(理工学研究科技術部担当)および「鉱物ですてきなストラップをつくろう!」(国際資源学研究科技術部)の4企画を実施しました。
各企画では,原理説明に用意したポスターを見たり,担当者に聞いたりして色々と工夫しながら工作物を作製するお子様の姿が見られました。
当日は,あいにくのお天気でしたが100名を超える方に来場していただきいただきました。多くの方に,ものづくりの楽しさを感じてもらえる機会になったのではないかと思います。

第4回子どもものづくり教室を担当しました

日付:2019年10月9日

報告者:加藤陽介
実施日時:2019年10月6日 10:00~12:00
場所:秋田大学大学院理工学研究科2号館3階 CAD室
主催:大学院理工学研究科附属クロスオーバー教育創成センター
実施担当:大学院理工学研究科技術部

第4回子どもものづくり教室で「Viscuit(ビスケット)を使ったプログラム体験」を実施しました。
ビスケットは初めての人でも簡単にプログラムを作ることができるビジュアルプログラミング言語です。
「プログラム」という言葉の身近な使用例を交えながらコンピュータにおけるプログラムの役割を説明した後、実際にビスケットを使ってプログラムを作成していただきました。
前半は基本編としてビスケットの使い方の確認と簡単なアニメーションを作成し、後半は応用編として簡単なパズルゲームを作成しました。
自分で作成したアニメーションやゲームがタブレット上で動いた時は大変嬉しそうで、プログラムの楽しさを体験していただけたのではないかと思います。